2022年7月28日木曜日

黒い砂漠 水汲みを最大に活かす


水汲みを最大に活かす

結論 普段からカーマス、生活の別荘バフ入れておく。更に、生活経験値イベ中は行動力Pを常に使う。行動力回復したら速攻で経験値バフモリモリで水汲み。ビンは出来るだけ早くしたいなら輝くビン(約1秒になる)を使う。普段は透明な空きビンで事足りるかも(約3秒)

微睡みの幻想馬用の羽毛集めであれば、レイラの花びら欲しいのでサブの行動力フル稼働。

〇経験値UP

必須

クロン定食10% 霊薬20% ペット~45% プレミア30% 週末の月秘伝書50% マノス採集服(熟練度上げ)or銀刺繍(~40%) 遺物【セスラの遺物 - 採集経験値】10% 光明石【薬草屋】25% マノス6部位15% 別荘バフ10%(週末の月秘伝書利用時、別荘招待券不要)

あれば  

ロバ10% 別荘バフ10% 専門採集服アバ  レート家の道具(貢献度50要る)10% 生活の書50%


〇衣装

専門採集服を衣装化すれば採集経験値が10%付けられる。

キャラクター帰属なので注意。


〇遺物

セスラの遺物 - 採集経験値(採集経験値獲得量 +5%)x2

 

〇光明石セット

[薬草屋] 

採集経験値獲得量 +16%

森の光明石:草原 

森の光明石:草原 

森の光明石:草原 

五色の光明石 


〇別荘バフ

週末の月秘伝書利用時、別荘招待券不要


〇ロバ



〇獲得副産物

    妖精の息吹 料理の珍味みたいなやつ

    尖った

    堅い

    レイラの花びら 微睡みの幻想馬素材に必須

〇熟練度

水汲みは熟練度の影響を受けるようです。ただ、水汲み用のマノス道具とか無いです。




〇行動力回復

    カーマス入れる 行動力回復+2

    別荘バフ付ける 行動力回復+1





2021年10月28日木曜日

最高率金策 シーズン卒業後~エルビア地域オーク用ステ

 エルビア地域のオークって現在最高の狩り場という話らしいじゃないですか。

でも、結構痛い狩場かなと思います。なかなか狩れそうも無いって思っちゃうかもしれません。そこで、今日は、シーズンサーバー卒業後どうやってエルビアオークレベルの装備をそろえていくかという話をしてみます。簡単に言うと、5つだけポイントがあります。この5つだけのポイントをおさえることで、かなり短期間の内にステータスが跳躍します。そして、最高の狩り場への近道でもあります。今日はその5つのポイントを、簡単ではありますが、紹介してみようと思います。

まずは、目標ステを考察してみました。



 チョットマッテクダサイ。もちろん、こんなステあれば、狩れそうだけど・・シーズンサーバー卒業からこんなステ考えられません!
確かに。そうなんですが、でもこれでも現実的なステなんです。でもでも、そんな考えも次を読めば覆ってしまいます。
実は、最近の緩和の緩和によって、昔と比べてめちゃくちゃ安くこういう装備が手に入るようになってるんです。そのワケ・ポイントを5つお伝えしていこうと思います。

シーズンサーバー卒業後のカポティアV装備を必ず取る
 時間はかかりますが、確実に取っていきましょう。この間、無駄にアクセサリーをそろえたりする必要はありません。着実にこなすだけなのです。

Vボス装備確定で手に入るクエストをこなして、クツムVとベグ手VとグリフォンVを格安で手に入れる。グリフォンVとベグ手Vにはカプラスを4段ずつ入れる。
    最近のアップデートで強化無し確定でVボス装備手に入るんで、それを使います。
    各町に居るジェティナというNPCに話しかけるとクエストをゲットできます。

③残りのアーマー、シューズ、メイン武器、覚醒武器はブラックスターⅣ。
    ここが運を使いますが、大丈夫です。Vボス装備を狙うより、Ⅳブラックスターのほうが強化確率としては通りやすいです。また、メイン武器、覚醒武器両方ともそろえる必要はありません。使うキャラの覚醒で攻めるのか、伝承で攻めるのかで決めていただいて結構です。
例えば、覚醒スキルを使うキャラなら、覚醒武器をブラックスター、メイン武器はトゥバラV武器でも構いません。但し、ブラックスターにしたほうがモンスター攻撃力が上がる分強くなるというだけです。つまり、ブラックスターⅣは3つだけでもいいということですね。
 ここでは説明しませんが、ブラスタ強化を早めるにはやっぱり金策重要です。そこらへんの記事も今後書いていこうかなと思います。ただ、着実に無駄遣い無くしていけば、このゲーム着実に進められれば装備揃います。

④確定Vアクセクエストを進めておく。
    ここでは、Vアクセでは無く、途中で使えるⅣアクセ(無料)を使っちゃいましょう。安心してください。後でそのアクセはVアクセまでクエストで成長できます。

⑤冒険日誌で基礎ステータスを上げておく。
    略

ポイント:シーズンサーバー中の狩り場を58~59lvまでマリーの洞窟で古代(記憶)と純粋な魔力の塊を手に入れておく。60lvではルード硫黄鉱山で亡霊のオーラを3,4つ取る。ルード硫黄鉱山は割と亡霊のオーラがドロップするイメージがあります。やっぱり無駄遣いを無くす意識を。お金が貯まるようになります。そのお金はここで言う目標の装備へ投資です。


2020年10月10日土曜日

ツンクタ狩り

ツンクタ狩り

新しく実装された地域「オーディリタ」の狩り場、ツンクタを狩りしてみました。

まず、狩場のイメージ、塊が少ない(3匹程度)がパラパラといった印象。

1時間2人で狩って400匹前後狩れるかなという風な感じ。

これだけだとこの狩り場旨味あるのか?と思ってしまう。が、なんといっても最大の狩る理由がある。

〇死んだ神の鎧素材ドロップ

それは、死んだ神の鎧を作るのに必須な素材が落ちる唯一の狩り場だということだ。

これまで計2時間狩ったが、1時間で2~3個舞い上がる絶望の火種が落ちる


これを100個集めないとなのだ。つまり、最悪50時間は見ておいた方がいい。
追記)追加で狩りをしたところ、3時間で13個ドロップ。

〇カプラスドロップ

カプラスもちょこちょこ落ちる。2時間で大体カプラス10+粉25個辺り、つまり大まかにカプラス15個分落ちると考えればいいのだろうか。

〇拠点戦マンの狩り場になる?

というのは、死んでも効果が消えない「勇気の香水」を作ることが出来る素材が落ちる。


その素材はトゥーロ族の心臓だ。トゥーロ族の心臓は、堕落した不滅のオイルの素材である。

気になるドロップ数はというと、、、2時間で3個です!平均1.5個。拠点戦で常に使いたい人だと、通い詰めになるでしょうね。


追記)不滅の勇気の香水を作るのに必要な素材「堕落した不滅のオイル」を作るのに必要な素材「焦げた精霊の残滓」これが厄介らしくて、不滅の勇気の香水作るの必要な6つ分集めるには6時間~7時間かかるそうです。参考→ http://www.inven.co.kr/board/black/3584/45730?name=subjcont&keyword=%ED%88%AC%EB%A1%9C%EC%A1%B1




〇気になるゴミ泥の数は?

ごめんなさい、メモし忘れたのでわかり次第書きます。アグリスの熱気+上級スクロールありで確か1億シルバー分はあったと思われます。

〇狩場の対策

 狩りをしていると、まず思うのがMOBの塊から塊までの距離が遠い!なので、ひっぱって狩ろうとすると、ぎりぎりでMOBが帰ったり、うまいこと狩れたり。ひっぱるのは考えものかもしれません。なので、基本的に塊をそのまま処理したほうが楽でしょう。距離が近いMOBであれば部分的に釣る程度でしょうか。

 あとは、気絶が多いように感じます。かといって、気絶抵抗積むには水晶変更が余儀なくされるので、このような狩り場ではメイン装備の人が大体なのでいちいち水晶変更も難しいでしょう。立ち回りを考えるべきでしょうか・・

 ヘイトを引く技が有効でした。例えばWTで言うマジックルアー。バックアタック狙えるかどうかで大分違いましたよ。


 槍を持ったMOB「トゥーロ族杭戦士」がいます。こいつがMOBを集めるときに立ち止まりがちなので、槍を持ったMOB中心に集めて狩ると効率がいいような気がしました。


〇必要ステータス

とりあえず、防御は350程度欲しい狩場じゃないでしょうか。攻撃が重なると相当痛いです。

〇ネームドモンスターあり?

狩りをしていると、白い大きいMOBが現れます。これ倒すと、絶望の火種手に入りやすいので、優先して倒したいところです。。

〇デイリー

全部で4つ。

・ツンクタ狩り場の近くにデイリーを受けられる場所がありました。

ここで2つデイリー確認です。





・タリバルの洞窟でデイリー2つ確認

リゼア・エオというNPC。






〇韓国の方の狩りルート
私が狩ったルートとは違うとこですね。


〇追加で3時間狩り(2人PT)
アグリスフル稼働+上級スクロール+運営がくれたドロップ50%UPの代物+キャンプのアイテムドロップ50%UPを使用して狩りをした。

結果、
カプラス57個 平均19個
カプラス粉90個 平均30個
壊れた角の欠片x17637個 平均5879個 (平均105.8M)
昔の戦士の角装飾x444個 平均144個
トゥーロ族の心臓x12個 平均4個
トゥーロのベルトx1 平均0.33個
舞い上がる絶望の火種x11個 平均3.67個
でした。
始めて狩った時よりは効率があがったのもあり、ドロップが総じて増えました。参考にどうぞ。


 次回は、デイリー周り確認、効率のいい狩り場所、辺りをまとめようかなと思います。
 狩場も見て回ると割と広いような感じなのですよね。ぱっと見では、囲い中がやりやすそうには思えたけどどうなんでしょう。そこらへん確認したいですね。

YouTubeで兄弟ゲーム実況チャンネル始めました!
プレイは上手くはないですが、動画で一緒に楽しめたらと思います。
良かったらどうぞ!






2019年11月19日火曜日

デウェの万物辞典 5 汚れたオーガのリングが出ない方向け

どうも、ゲーム好きです。

汚れたオーガのリング出ない!って人多いんじゃないですか?
恐らくデウェの日誌で必要としているのだと思いますが・・・
あまり知られてないやり方があったのです。




それは、通常のオーガに対して適正レベルのキャラを使って狩るということ。ここに加えて、アイテムスクロール使うと更にええですね~。





マンシャの森自体が適正レベル49~51らしいので、その付近です。

拾ったら、オーガの血 オーガのリング オーガの分泌物も揃えてデウェに報告しちゃいましょう!

YouTubeで兄弟ゲーム実況チャンネル始めました!
プレイは上手くはないですが、動画で一緒に楽しめたらと思います。
良かったらどうぞ!